チベット体操ふくおか

福岡県糟屋郡で、チベット体操のちいさなクラブをやっています。

チベット体操6回コース4回目 悩みは皆同じ・・・

f:id:nekota51:20120427204202j:plain

チベット体操に来られる方、悩みはだいたい同じです・・・


前回のブログで、1か月で3kgのダイエットに成功された方が、初めての壁に突き当たりました。
「毎日のチベット体操に義務感を感じ重荷になって、ほぼ毎日していたのが、週に一日しかしなかった」そうです。あんなに喜んでおられたのに、早くも壁に突き当たってしまいました。前回のブログは下記より。

tibetai.hatenablog.com


だけど、解決方法があるから大丈夫です(^^)/


チベット体操の基本は、1日に5種類の体操をそれぞれ3回ずつ行うことです。15分もあれば終わります。そして、1週間一日3回を続けたら、次の週は2回増やして一日5回します。そして、3週目は7回、4週目は9回と毎週2回ずつ増やしていって、最高21回が目標です。


この方は、基本に忠実に毎週2回増やされました。しかし、1日に7回や9回となると、それなりに時間もかかります。回数を数えるだけでも、「あれ、いま6回かな、7回かな?」と間違えそうになります。一日3回に比べたら時間もかかるので雑になって自己嫌悪に陥ったり、「毎日しなくちゃ」と義務的になったり、さぼったらさぼったで精神的にプレッシャーがかかったようです。

ただし、これはチベット体操に限らず、いろんな趣味や運動でも同じように感じる方は多いです。一説によると「趣味や習い事などを始めても9割の人は3か月以内にやめてしまう」そうです。だから、続かないのが当たり前。元々、人間の防衛本能で、長続きしないようになっているそうで、自己嫌悪に陥る必要はないんです。※詳しくは続かない方のための過去記事

f:id:nekota51:20120427204434j:plain

また、意外に気づかないのが、はげしい運動でないとはいえ、回数を増やすと、筋肉に負荷がかかっていくということです。元々、筋肉量の多い方なら、週に2回ずつ増やしても大丈夫です。ただ、ほとんど運動していない方だと、7回、9回もすると思った以上に負荷がかかってるのです。


そういう場合は、回数を増やすペースを落として、身体が慣れてから増やせば大丈夫。効果がすぐに出た人はうれしくて、基本に忠実に回数を増やしていくので、いつの間にか体に疲れがたまっているのに気づかないのです。

チベットクラブ(静岡)の松下先生も、「回数を増やすとついつい雑になってしまいます。それなら、基本の一日3回を心を落ち着けてやった方がいいですよ」という意味のことを言われています。


この方も、4回目終わって、お茶を飲みながらみんなで話したら、悩みは解消したようです(と思います)。(^^)
6回コースもあと2回です。あっという間の2か月でした(^^)/



※写真は、九州唯一の屋内スカッシュ専用コート「リバティスカッシュコート」さんでのチベット体操体験会の様子です。



いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
http://tibetai.jp/